2023-03-23 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ 便利な室内物干し ウサホームズ。大工兼施工管理の前島です。 今日は便利な室内物干しのお話です。 この時期は花粉症でお悩みの方も多いと思います。 天気が良いのでお洗濯物を外に干したいところですが、花粉が気になって 外に干せないとのお客様が見 […]
2023-03-15 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ HMH style ウサホームズ。大工兼施工管理の前島です。 ウサホームズ。は清須市を中心に木造注文住宅・リフォームリノベーション工事 を行っています。 そんなウサホームズ。に最近、HMHstyleさんと言う力強いパートナー が加わりました […]
2023-03-10 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ エコカラット工事 ウサホームズ。大工兼施工管理の前島です。 現在、新築を建築中のお客様の物件でエコカラット施工を行いました。 エコカラットはLIXILの商品で最初は洗面脱衣室等の壁に調湿材として 普及した内装タイルです。 最近では調湿材と […]
2023-03-02 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ 古民家リフォーム③ ウサミホームズ。前島です。 以前にこちらで私の友人ご夫婦が築120年の古民家を滞在型のレストラン にリフォームしているお話をしました。 先日、久しぶりに覗いて来ましたが随分工事は進んでいました。 概ね9割完成と言った所で […]
2023-02-22 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ お手入れが楽なキッチンリフォーム ウサミホームズ。大工兼施工管理の前島です。 今日は先日、西枇杷島町で行ったキッチンリフォームの ご紹介です。 マンション2階で、既存の組み合わせ型のブロックキッチンを W=1800mmのシステムキッチンに交換しました。 […]
2023-02-16 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ マンションリフォーム(押入)② ウサミホームズ。大工兼施工管理の前島です。 先日こちらでご紹介したマンションリフォームの押入が完成しました。 べニアの壁をプラスターボードに貼り替えた上に クロスを貼り、木枠は白く塗装、襖を木目調のクロスに貼り替え 引手 […]
2023-02-08 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ マンションリフォーム(和室) ウサミホームズ。の大工兼施工管理の前島です。 先日、施工しましたマンションの和室のリフォーム工事をご紹介します。 暫く住む方がお見えにならなくて、写真の様な荒れた和室でしたが 天井はべニア板を貼りその上からクロスを貼りま […]
2023-02-02 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ キッチンリフォーム工事 ウサミホームズ。の施工管理兼大工の前島です。 先日、中区のマンション6階でキッチンのリフォーム工事を 行いました。 約30年程前のキッチンを解体してLIXILシエラ幅1800mm キッチンに交換しました。 キッチン扉をホ […]
2023-01-30 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ マンションリフォーム(押入) ウサミホームズ。前島です。 現在、I様のマンションでリフォーム工事を行っています。 和室の押入を解体して新しく作り直しました。 最近では押入の内部もクロスを貼る事が多い為、壁は プラスターボードが貼ってあります。 クロス […]
2023-01-19 / 最終更新日時 : 2023-09-06 事業部住宅 ブログ 古民家リフォーム② ウサミホームズ。前島です。 毎日寒い日が続きますね。 今回も古民家リフォームの続きです。 年末にお手伝いに行った時にこんなレジカウンターも作りました。 天板は厚さ36mmの杉の一枚板です。 表面を滑らかに削り、2枚に切断 […]