春はあけぼのやうやう白く
こんにちは。
ウサミホームズ。リフォームの前島です。
「春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎは すこしあかりて 紫だちたる雲の 細くたなびきたる」
有名な枕草子の冒頭です。
春は夜明けが良い、だんだん白くなる山の稜線の空が、少し明るくなって、紫がかった雲が、細くたなびいている
と清少納言が記しました。

春の夜明けを想像させる今の季節にピッタリの一文です。
最近は夜明けも少しずつ早くなりました。
春本番ももうすぐそこまで来ています。
非常に楽しみです。
さてウサミホームズ。リフォームでは今春は耐震補強に取り組んでいますが
先日、今期の耐震補強講習会があり、参加して来ました。
名古屋工業大学のキャンパスをお借りしての講習会でしたが、講義だけでは
無く実物大模型を使った実技講習もあり、大変参考になりました。

以前にこちらで書きましたが、現在は大きく家を解体せず、住みながら行える
低コスト耐震補強が主流になってきています。
例えばあの熊本地震(震度6強)では低コスト耐震補強を実施した、119棟の
家なかで無被害47棟、軽微な被害46棟の報告がされています。
大地震の時に大切なご自身とご家族の命を守る事が最優先です。
市町村の補助金を活用すれば工事費用を抑えて耐震補強を行う事が
可能になります。
補助金にご興味のある方は是非、お住まいの市町村にお問い合わせください。
そして耐震補強工事に関してはウサミホームズ。リフォームにご相談ください。
お待ちしております。
以上前島でした。