花粉の季節🤧
こんにちは。
Usami Homes。の山崎です。
先週、子供の卒園式が無事終わりホッとしたのも束の間、長~い春休みが始まりましたので、入学までの毎日をどのように過ごすかとても悩ましいです😅
小学生になると朝の出発時間も早くなるので、ダラダラ過ごさないように気を付けなくてはいけません✊
私がリモートワーク中、子供は大好きなドラゴンボールの1000ピースパズルを組み立てています🧩春休みが終わる頃出来上がるくらいのペースでやってくれたらいいなぁと思っています😊

ついにやってきました、花粉の季節!先週から鼻と目が痒くて辛いです😭
天気が良くても洗濯を外に干すのが億劫になります。
我が家は家を建てる際に、洗濯物を「洗う・干す・仕舞う」ができるランドリールームを造りました。
梅雨時期の洗濯物対策として造ったのですが、花粉の時期も大活躍で、本当に造って良かったと思えるお部屋です♪
換気扇を付けてサーキュレーターを回しているので、雨の日でもそんなに乾きにくいと思ったことはありません。
調湿効果のある壁紙や床材・天井材もあるので、そういった材料を組み合わせるとより良いと思います。
外干ししたいと思うと、花粉の飛散量の少ない時間帯を狙って干したり、取り込むときに花粉を払ったりいろいろと気を遣いますよね😰
日々の生活のお悩みや、こんな風にできるの~といった疑問がありましたらぜひともウサミホームズ。にご相談ください😊毎日の家事の負担を少しでも減らせるようご提案させていただきます👍