勉強不足でした

ブログが苦手の ウサミホームズ。住宅営業課 吉川です。

11月27日の土曜日に私が担当させて頂きましたお客様の新築注文住宅のお引渡しをさせて頂きました。これでやっと2件目で御座います。有難う御座いました。

さて、そのお客様からなのですが、お引渡し後すぐにご連絡が御座いまして浄化槽の保守点検の説明の方からトイレの流れが悪いのではないかという趣旨の話があるのですぐに見てもらえないでしょうかとのことでした。

お引渡し前の点検・確認の時には電気・水道・オール電化住宅なのでガスはありませんがキズとかも何ら問題が無かったのでそんなはずはないとすぐに見に行きました。このお客様の設備関連は今までになくグレードの高い設備が設定されており問題のトイレもかなりグレードが高く超節水型のタイプでいろいろな機能がついているものです。水を流してみるとゆっくりと排水はされました。超節水型なのでこんなものではないかと思いましたがこれでは汚物は流れないと浄化槽業者に言われ試しにお施主様からトイレットペーパーをお借りして流しましたところやはり流れません。工事監督にも来てもらい取扱い説明書をみながら水量の設定をしてもらったり便器横の止水栓を全開にしたりしたのですが直りません。これは器具の不良品かとも考え各担当業者にも連絡を取りましたがそんなはずはないとの返答ばかりでした。2階のトイレは問題なく流れます。お引越し早々で奥様がキッチンで食器等の洗い物をされておられましたがそちらも問題はありません。お手上げ状態でした が、工事監督のもしかしての一言で簡単に解決しました。

もしかして外の水道メーターの止水栓の開きが悪いのでは ということで工事監督が調べたところ案の定半開き状態で全開にしたところ一気に解決致しました。つまり1階のトイレはタンクレスタイプで水道直結式なので水量が少ないと流れにくくなり、2階のトイレはタンクレスに見えるタイプでもタンクが有りますのでその分の水で流せるのです。またキッチンの水栓は自動タイプなので水量は普通と思われていたご様子でした。検査の時はその止水栓も全開で問題がなかったのですがその後何らか要因で半開きにしてしまったみたいです。完全に閉まっていれば分かったのですが、中途半端に半開きのため気が付かなかったのです。申し訳ございません。

今回のことでいい勉強になりました。