リフォームで防犯対策

こんにちは。

Usami Homes。の山崎です。

きれいな桜が咲く中、我が子も無事入学式を終え、元気に学校へ通い始めました🌸

自分で鉛筆を削って筆箱に入れたり、明日の準備をしている姿は本当にほほえましいです☺️

お友達と一緒に楽しい学校生活を送って欲しいです✨

近頃、市の情報メールで不審者や侵入窃盗発生のメールが度々送られてきます。

気候が暖かくなってきた事と関係あるのでしょうか?

どこで見られているかわからないので、ちょっとそこまでの外出時も鍵をかけたり、基本的な対策は忘れないようにしなくてはいけませんね☝️

泥棒の侵入経路として最も多いのが窓だそうです。

今ある窓にシャッターや面格子を付けたり、内窓を付けたり、防犯性の高い玄関ドアに交換することも効果があります👍

今なら、条件に当てはまれば国からの補助金ももらえて、防犯性や省エネ性を高めることができるのでお勧めです!

工事も数時間~1日で終わるものが多いので、お客様の負担も少なく施工できます😊

建物だけではなく、外から死角になるような高いフェンスや樹木がある場合は見通しを良くするなど、外構の対策も大切です!

何か心配事がありましたら、ぜひウサミホームズ。にご相談ください😊