I様邸も着工しました。(感謝)

いつもご贔屓頂き誠にありがとうございます。

情熱の大声家づくりプロデューサーの松原です。

しかし・・・本日はとてもとても寒い朝でした。(ブルブル)

そんな先回に続いての冒頭になっていますが・・・(汗)

僅か数週間前までは、半袖シャツでも日中は額から汗が出るほどの残暑に

街全体が包まれていたのに、10月に突入した瞬間に上着が必要なほどの

寒さが訪れています。(驚)

正直・・・35℃を超える猛暑日が続いていた時は「いよいよ尾張地方も常夏!?」と

「冬」の消滅!?を危惧しておりましたが・・・(汗)

そのような現象が発生するわけもなく

季節は見事に「夏」から「冬」へと移り替わりました。

あれ??「秋」はいづこに??

と思われている方も多いとは思いますが

どうやら我々の大好きな「秋」と「春」は寂しいですが

その存在が毎年毎年小さく小さくなっていると思われます。(残念)

童謡の「小さな秋 見つけた。」の歌詞が「小さな秋 見つからない??」にならないよう

「微力」ですが、「地球沸騰化」を防止する行動を続ける今日この頃です。(笑顔)

そして、世界ではロシアによるウクライナへの一方的な軍事侵攻が継続する中

中東でも未来ある罪のない子供たちを犠牲にした戦争が続いています。(涙)

TVのニュースや新聞でしか、その現状を知るすべはありませんが

子供たちの恐怖に包まれた涙を確認する度、胸が張り裂けそうな気持になります。

戦争反対!!他国への一方的な軍事侵攻反対!!

世界の全ての子供たちに「平和」が訪れますように。(祈)

そして我々ウサミホームズ。は、先日から弊社本社があります春日井市にて

I様邸建築工事に着手致しました。(感謝)

守山区で竣工目前のK様邸のように、同じ敷地での建替え工事ではありませんが

既存の古家を解体し、その後 綺麗に更地にした上で着工になります。

当然ですが、建物解体工事は振動や大きな音が発生しますので着工前に

担当します紫村監督と一緒にしっかりと近隣の皆様にご挨拶をさせて頂きました。

上の写真が既存の古家で、下の写真が現在の解体現場の様子です。(笑顔)

長い間、生活をしましたお家が解体される姿は寂しいものがありますが

我々ウサミホームズ。がお施主様と協力をしながら、街並みも含めて新しく再生していきます。

今後もウサミホームズ。の街並み再生とI様邸の建築の様子をしっかりとUPしていきますので

ご期待下さい。(笑顔)

次の記事

室内物干し