来る大地震に備えて

いつもご贔屓頂き誠にありがとうございます。
情熱の大声家づくりプロデューサーの松原です。
さて、私の大好きな日本には「四季」が存在します。
「春夏秋冬」それぞれが個性的でとても大切な役割を果たしているのですが
どうも・・・最近は「春」の存在がかなり薄く?なっているのでは??
と考えてしまいます。(残念)
きっと皆様も既に感じられておられると思いますが、・・・
昨年に続き本年も「春」がとてもとても短くなっているような気がします。
と言うのも、つい最近まで明け方などは吐く息が白くなる現象が発生していましたが
昨日の最高気温は真夏日確定間近の29.6℃に達しています。(驚)
4月中旬で「真夏日」・・・5月には「猛暑日」・・・・
何が真実なのか??私のような凡人では分かりかねますが・・・
やはり地球が沸騰化しているのは事実ではないのか??
そんな事を額に汗を浮かべながら考えている今日この頃です。(汗)
そして「未来ある罪のない子供たち」を巻き込んだ戦闘行為は今なお続いています。
我々人類は「地球の未来」と「子供たちの未来」を主語にした行動が求められている
のではないでしょうか?
全てが手遅れになる前に・・・
それぞれが「地球」と「子供たち」の未来にとって必要な行動をしなくては
戦争反対!!他国への軍事侵攻反対!!世界の子供たちに平和な時間を!!
そして我々ウサミホームズ。は本日も1組でも多くのご家族様に
「より豊かで快適な日常生活」をお届けするために
本日も元気いっぱい!!笑顔いっぱい!!で全力営業中です。(笑顔)

さて、ウサミホームズ。リフォームプロジェクト リーダー前島のブログにもありましたが
ここ愛知県でも「南海トラフ地震」が30年以内に80%の確率で発生する。と
政府の地震調査委員会で発表されていますので、ある意味「南海トラフ地震」は確実に
発生る。と考えてもよいのでしょう。
そう考えましたら、やはり確実に発生する「南海トラフ地震」に対して、それぞれが
今からしっかりと備えないといけないと思います。
特に、1981年(昭和56年)5月31日前の旧耐震住宅に関しては、専門家の調査に
基づく耐震補強が必要になるかと思います。
我々ウサミホームズ。も、1組でも多くのご家族様の「日常の安全」のために
前島リーダーを中心に「耐震診断&耐震補強」の相談を随時受け付けておりますので
「南海トラフ地震」の発生を必要以上に怖がらず、先ずはお気軽にご相談下さい。
因みに、下の写真は清須市のある神社ですが、しっかりとお社を耐震補強されていました。



「備えあれば憂いなし」
このことわざを信じて、先ずは我々ウサミホームズ。に相談をして下さい。
0120-920-904
皆様からのご相談を心からお待ちしております。(笑顔)
当然ですが、ご相談もお見積りも無料にて対応いたします。